青木 みちる
産業術大学院大学 医療情報研究所 リサーチフェロー
藤田医科大学 客員准教授

略歴
国際基督教大学卒業後、PwCコンサルティング株式会社(現日本IBM)にて、コンサルタントとして従事。その後、10名程度のベンチャーコンサルティング会社である株式会社エル・ティー・エスへ転職。
各種部門を立ち上げ、取締役にも就任し事業計画策定と実施に携わる。また、2013年には、新規事業の立上げ中核メンバーとして活躍し、子会社を立ち上げ取締役に就任(この時点で親会社の取締役は辞任)。新規事業は最終的には黒字化を実現した。親会社に戻って改めて経営幹部として活躍し、また子会社の成功が奏功したこともあり、マザーズ上場を果たす。
その後、フリーコンサルタントを経て2019年に株式会社フォレストを設立し代表取締役に就任。
代表的な事業立ち上げ
- 10名程度のベンチャーコンサルティング会社に入社しの各種部門長や取締役を経て170名の企業への導きマザーズ上場に貢献。
- ITの仕事とIT企業・エンジニアのWebマッチング会社を立上げ、取締役として黒字化へ導く。
代表的なマネジメント経験
- 現在東証プライム上場コンサルティング会社の元取締役
- ITの仕事マッチングWebサービス会社の取締役
- コンサルティングサービス統括本部の本部長
- マーケティング部門の部長
- 人材開発本部門の本部長、新卒中途採用、新卒受入責任者、人材育成責任者
代表的なプロジェクト経験
- [戦略系] IT業界に特化したサービスの各種リサーチ
- [戦略系] BPOビジネス新規立ち上げのリサーチ、サービス立ち上げリサーチ
- [戦略系] 大手商社 営業変革に向けた顧客ニーズのリサーチ
- [業務系] 大手損害保険会社現行業務マニュアル作成及びプロセス改善プロジェクトのPM
- [業務系] 大手飲料会社 シェアードオフィス業務設計・システム導入プロジェクト展開TL
- [業務系] 大手自動車会社 発注システムのグローバルロールアウトプロジェクトのPM
- [育成系] 大手鉄道会社 危機回避Eラーニング制作の責任者
- [育成系] 大手監査法人・コンサルティング会社 インサイダー取引防止Eラーニグ制作の責任者
- [育成系] 情報システム会社 セールストレーニングプログラムの研修開発責任者、研修講師
- [育成系] ITベンダー ビジネスコミュニケーション研修開発責任者、研修講師
資格等
- 藤田医科大学 客員准教授
- 産業技術大学院大学医療情報研究所リサーチフェロー
- 企業情報管理士
- 個人情報保護士
- PHP認定ビジネスコーチ
- ポジティブ心理学プラクティショナー
その他
- テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」の取材を受け「不況時代の人財像」についてのコメントが放送
- 「日経ビジネス」の取材を受け記事掲載
- 「日経コンピューター」の取材を受け記事掲載
- PwCコンサルティング株式会社にて事業本部からの表彰であるビジネスユニットアワードを受賞
- 株式会社エル・ティー・エスにてMVPを2回受賞